Category
コンディショニング
フィジカル
健康・ケガ
現地取材
Expert
ジュニア&ユース向け
KOBA式☆体幹バランス
オリンピアン多数輩出!
スポーツ上達基礎メソッド
未来のフットボーラー取材記
長谷川望の「ヤング魂」
Column
編集部コラム
About
お問い合わせ
運営ポリシー
HOME
>
フィジカル
Topics
「フィジカル」一覧
2024.4.28
HOPEを御愛読の皆さん数多くの情報提供メールありがとうございます‼️HOPEにお問い合わせ頂いた情報提供と共に御意見を頂きましたので全て匿名でご紹介致します、現在の日本レスリング協会に対する全国のレスリング関係者からの率直な御意見です。遠征費を誤魔化し?選手の家族に自己負担させて来た協会に対する生の御意見しっかりと受け止めましょう!今回の助成金のこの事件、本当に酷い話です自己負担させたお金は何に使ったのか⁉️ちゃんとした説明を引き続き求めましょう。
2024.4.28
日本レスリング協会が昨年の大会にてJSCに申請し助成金が支給されながらも選手やその御家族に数多くの大会に渡り多額の自己負担をさせていた件についての続報‼️現在横浜で開催中の大会会場において選手の御家族同士で日本レスリング協会からいくら返金があったかの情報交換が頻繁に行われているとの情報が多数寄せられましたので改めてお伝えします。幾ら返金されたのかではなく実際に全大会ではないが遠征費の3分の2はJSCから助成金が支給されている訳ですので本来自己負担させる時点でおかしいのです、皆さんが自己負担した全額の返金を求めるべきであり日本レスリング協会は全額返金するべき事案なのです‼️
2024.4.25
HOPEの暴露記事に焦り中途半端な金額の返金が行われた!どこまでテキトウな経理を行っているのか?返金の為のお金は経理上のなんと言う部分のどんなお金なのか⁉️あまりにもタレコミが多いため今週末また追加で真実の記事を掲載致します‼️
2024.4.18
【続報‼️】HOPEが入手した写真をご覧ください、これは昨年のU-17世界選手権の際に選手とその家族に日本レスリング協会から出された自己負担金を求める案内です。注目した部分はグレコ(59万8634円)、女子レス(59万3517円)フリー(59万8634円)に対してそれぞれ自己負担させた金額が30万5000円という部分‼️助成金が全大会ではないが支給されているにも関わらず多額の自己負担は何故か⁉️
2024.4.5
公益財団法人日本レスリング協会から選手の御家族に自己負担させた遠征費を返金すると言う一斉メール、このメールは確実におかしい部分があるため指摘致します‼️
2024.4.3
HOPEをご愛読の皆さん!HOPEの記事は真実だとついに認められました‼️日本レスリング協会が選手の関係者に突然出した返金を伝える不自然なメール、事業計画の見直しを伝え選手側が自己負担した遠征費をいきなり返金すると言う内容!既に公益財団法人として令和5年の決算を終えてるのにまったく意味がわかりません?日本レスリング協会の監査を通し評議委員による承認、その上で終えた令和5年の決算は一体どうなっているのか?自己負担させたお金が事業計画を見直したら選手に返金できるってそのお金は本来遠征費に充てる助成金であり協会が他に使うべきお金ではない‼️ 助成金をちゃんと使っていれば選手や御家族に自己負担などさせる必要がなかったのではないか?
2024.4.1
公益財団法人日本レスリング協会の助成金について‼️ 日本レスリング協会の方々が助成金についてHOPEの報道後に様々述べている情報と音声頂きましたので1つ1つ詳しく説明して行くことに決めました‼️ (助成金は一体どこに使われてるのでしょうか?)
2024.3.29
【下野サンダーキッズレスリング監督でした舩越光子は2024年2月17日を持って解任致しましたことをご報告致します。 】突然の下野サンダーキッズレスリングより出された解任通知‼️ 取材を進め3月26日東日本少年少女連盟事務局長に伺う事ができた為お届けする!(最後の欄に日本レスリング協会にJSCから支給されている2億を超える助成金について金額を全て記載しておりますので是非ご覧ください、協会に支給されている2億超の助成金、しかし助成金が支給されているにも関わらず全ての遠征費に自己負担をさせられ困惑する選手たち‼️日本レスリング協会、助成金はどこへ行ったのか?全国のレスリング関係者よこの金額をご覧ください‼️(JSC問い合わせ済み)
2024.3.9
【大激震‼️パリ五輪金メダル最有力候補の兄が薬物で逮捕勾留されていた⁈】
2023.12.24
【ビビりのハゲが終わる時‼️】
2023.11.5
6歳の子供をブン殴る常識なきバカ指導者‼️体もまだ出来てもいない6歳の子供を殴るとは一歩間違えば命を落とす危険さえある暴力事件‼️こんなやつに指導者として子供を教える資格はない‼️スポーツ界はこんなにも頭が悪く常識もない指導者しかいないのだろうか⁉️(全国のレスリング関係者の皆様この写真を見てください一方的な謝罪をして済む話ですか?これは児童虐待どころの話ではありません、未成年に対する殺人未遂事件と呼んでも過言ではない‼️)
2023.10.1
公益財団法人日本レスリング協会から全国に送付された寄付を募る案内、レスリング関係者の皆さんこの寄付おかしくないですか⁉️選手の遠征費は自己負担させておきながら福田富昭顕彰碑で金集めってふざけすぎでは⁉️意味不明な寄付と言う名の金集めをする前に世界で戦う選手の遠征費をしっかりと捻出するべきではないのか?寄付とは自らの意思で金銭や品物などを無償で提供することを広く指す物であり日本レスリング協会に金額まで指定されて行う物ではない‼️ 見積もりも示さない金集めに日本レスリング協会を疑う声が上がり始めている‼️
« 前へ
1
2
3
4
5
6
7
…
20
次へ »
Series of articles
連載記事
各スポーツ分野の現場で活躍するエキスパート達による定期連載。貴重な情報が満載です。
エキスパート連載
ジュニア&ユース向けKOBA式☆体幹バランス
エキスパート連載
オリンピアン多数輩出!スポーツ上達基礎メソッド
HOPE取材
未来のフットボーラー取材記 長谷川望の「ヤング魂」
Sports Stories
編集部コラム
スポーツ選手や競技にまつわる様々なストーリーを紹介するHOPE編集部によるコラム。
2019.8.29
スポーツを平和の象徴に…!
2019.7.23
スポーツにおけるビジネスの広がり
2019.5.28
カープが日本シリーズに勝つための課題・中崎翔太
もっと見る
人気キーワード
#K1 #ARUZE #岡田和生
#UWFインターナショナル #RIZIN #北海道
#コロナ変異種 #東京オリンピック中止 #コロナワクチン
#パワハラ #レスリング
#パワハラ #レスリング #東京オリンピック
#パワハラ #レスリング #東京オリンピック #Yahoo #不祥事
#メジャーリーガー #プロ野球 #オリックス
#レスリング
#レスリング #パワハラ #東京オリンピック
#レスリング #東京オリンピック #JOC #オリンピック
#井上尚弥 #井上真吾 #ボクシング
#伊藤詩織 #性被害 #レスリング
#佐々木郎希 #完全試合 #大谷翔平 #完全試合達成
#大谷翔平.#菊池雄星.#花巻東.#東京オリンピック
#日大田中理事長 #日本大学 #田中英寿
#日本レスリング協会
#暴力事件#レスリング部監督生徒に暴力#日本レスリング協会
#東京オリンピック #RIZIN #大晦日
#東京オリンピック #オリンピック中止 #パワハラ #JOC #スポーツ #パワハラ被害
#東京オリンピック #コロナ変異株 #コロナクラスター
#東京オリンピック #日本レスリング協会 #オリンピック中止 #スポーツ選手不祥事
#東京オリンピック #東京五輪組織委員会 #JOC山口香
#東京オリンピック中止 #レスリング #コロナ変異種
#東京オリンピック中止 #東京五輪中止発表 #コロナで東京五輪中止 #オリンピック中止
#東京オリンピック中止 #東京五輪延期 #JOC #IOC #アメリカ
#橋本聖子 #東京五輪 #東京オリンピック組織委員会
#稲口ゴルフクラブ #栄和人
#菊池雄星#大谷翔平#野村貴仁#プロ野球#メジャーリーグ
FCバルセロナ
サッカー
シンガポール
スポーツ全般
ドルトムント
リバプール
取材
人気記事
1
入団は超難関!FCバルセロナの下部組織カンテラを学ぶ
2
不祥事の数最多のレスリング協会、JOCは柔道連盟の処分を前例とした全役員のクビを決断するべき
3
日大レスリング部2年Nさんが同レスリング部の仲間5名と訪れていた伊豆下田の某所にて飲酒⁉️その後、体調不良を訴え搬送されたが心不全の為26日死亡した、Nさんは9月29日生まれの19歳つまり未成年‼︎東京五輪選手村副村長であり日本大学レスリング部監督の富山氏は緊急事態宣言中の伊豆への外泊をナゼ許可⁉︎したのか?部の責任は監督にあり‼️
4
東京オリンピック金メダリスト2名を排出したレスリングの名門安倍学院にて東京オリンピックの最中、超〜小っ恥ずかしい盗撮事件が発生していた事が確認された‼️ なんと盗撮事件の犯人はレスリング部監督のN富氏‼️
5
先月26日起きた、富山英明監督率いる日大レスリング部員2年生6名が緊急事態宣言の最中訪れていた伊豆にて飲酒その後1名が体調不良を訴え救急搬送され死亡した事件‼︎【その続報‼️】
記事カテゴリ一覧
ページトップへ
編集部コラム
2019.8.29
スポーツを平和の象徴に…!
2019.7.23
スポーツにおけるビジネスの広がり
2019.5.28
カープが日本シリーズに勝つための課題・中崎翔太
2019.5.21
野球に変化をもたらすテクノロジー
2019.4.17
なぜ、阿部慎之介選手は長嶋氏を超えて11年連続2ケタ本塁打を記録できたのか?
お問い合わせ
運営ポリシー